The Automatic "Not Accepted Anywhere"
FUJIROCKの放送で一番気になったバンド。
全体を一言でいってしまうと、ダサい。例のキーボードの雄叫びは目玉親父の声にきこえて、もうブチ壊し…って感じのところもあるし。
ただ、FUJIROCKでもやってた(5)"Monster"もそうだけど、ところどころにダサかっこいい瞬間がある。このダサかっこよさをつかんで、そういうバンドになれるか、このまま終わってしまうのか今後が楽しみでもある。
(2)"Raoul"はサビのところはどっかで聴いたことあるし、他の曲とも雰囲気が違う爽やか路線なのでカバーかと思った。
(5)"Monster"はほんとダサかっこいい。イントロのギターが一瞬The 13th Floor Elevatorsっぽい。後半のくどさもそんなにヒット曲があるわけではなさそうな彼らなら仕方ないだろうと大目にみてあげよう。気がつけば頭の中を回っていて離れない不思議な曲。
« マッチポイント | Main | バタフライ・エフェクト »
「音楽」カテゴリの記事
- ボブ・ディラン30周年記念コンサート(2014.04.06)
- 実演!淫力魔人/イギー&ザ・ストゥージズ(2012.06.10)
- Adele "21"(2011.04.22)
Comments